staff
ストローマン社訪問レポート こんにちは! 歯科医師の遠藤大雅です。 三田のストローマン社で催されたアライナー矯正の講演会に参加してきました。 ストローマン社は入口前の広場で霧が噴霧され、涼しげでオシャレなビルでした! 講 […]
2023.08.24 アライナー矯正, ストローマン社, むし歯, 審美歯科, 常勤医師, 横浜市, 横浜歯医者, 横浜駅, 横浜駅西口, 歯ブラシ, 歯医者, 歯医者さん, 歯周病, 歯磨き, 歯科医師, 訪問レポート
blog
むし歯と歯周病は歯磨きで防げる? むし歯や歯周病はむし歯菌や歯周病などの細菌が原因です。 その細菌の塊が歯垢(プラーク)と呼ばれています。 歯磨きでしっかりと歯垢を落とすことは、むし歯と歯周病を予防することに大変効果的と […]
2023.08.11 むし歯, 審美歯科, 横浜市, 横浜歯医者, 横浜駅, 横浜駅西口, 歯ブラシ, 歯医者, 歯医者さん, 歯周病, 歯磨き
舌の同じところを何度も噛んでしまって、 傷痕がしこりとなって残ってしまうことがありますが、 実はこれが原因で舌癌と疑われる患者さんが実際に居ました。 同じところを何度も噛んでしまうのは、歯の一部が尖ってしまったり、 歯が […]
2023.07.21 むし歯, 横浜 歯医者, 横浜市, 横浜歯医者, 横浜駅, 横浜駅西口, 歯医者, 歯医者さん
こんにちは! WEB担当Iです。 今日7月10日は「納豆の日」みたいですね!笑 こんな疑問ないですか? 口の中に出来たガンは誰が治すのですか・・・? 口腔ガンの治療は、歯科口腔外科が中心になっ […]
2023.07.10 がん, ホワイトニング, むし歯, 口臭, 横浜 歯医者, 横浜市, 横浜歯医者, 横浜駅西口, 歯医者, 歯医者さん, 歯周病, 美容
口内炎は飲んだり食べたりしている最中に口の中がヒリヒリとしみて嫌ですよね? 口内炎と言っても様々な種類がありますが、私たちがよくなる口内炎は専門用語で「再発性アフタ」と呼ばれています。原因も様々ですがストレスや睡眠不足な […]
2023.06.19 むし歯, 口臭, 横浜市, 横浜駅西口, 歯医者, 歯医者さん, 歯磨き
8割の人が気にしている!?口臭について マスク着用も緩和されご自身または他人の口臭が気になるという方、多いのではないでしょうか? 実際に日本歯科医師会が10代~70代の男女1万人を対象に口臭について調査した […]
2023.06.14 むし歯, 口臭, 横浜 歯医者, 横浜市, 横浜歯医者, 横浜駅, 横浜駅西口, 歯医者, 歯医者さん, 歯周病, 歯磨き
こんにちは、歯科衛生士スタッフです☆彡 梅雨の時期になりますね。 これからジメジメしますね~。 梅雨の時期が一番苦手です。(‘◇’)ゞ 歯ブラシを交換するタイミングはいつですか? 患 […]
2023.06.08 むし歯, 口臭, 横浜 歯医者, 横浜市, 横浜歯医者, 横浜駅, 横浜駅西口, 歯医者, 歯医者さん, 歯磨き
虫歯によって歯が痛むのはなぜでしょうか? 患者さんから実際に聞かれた質問です!! こんにちは、院長の水木信之です🌷 歯は大きく分けると「エナメル質」「象牙質」「歯髄」の3層からできています。 エナメル質は硬 […]
2023.06.05 むし歯, 口臭, 横浜市, 横浜歯医者, 横浜駅, 横浜駅西口, 歯医者, 歯医者さん, 歯周病
implant
インプラントの広告宣伝は信用できるのか!? コロナが5類に移行されてから、インプラント・ホワイトニング治療の問合せが増えてます。 インターネット上ではインプラントを宣伝する広告が山のようにあります。 しかし、都合の良いこ […]
2023.06.03 インプラント, ホワイトニング, むし歯, 横浜 歯医者, 横浜市, 横浜歯医者, 横浜駅, 横浜駅西口, 歯医者, 歯医者さん
interview
こんにちは。 医療法人社団信和会ミズキデンタルオフィス理事長の水木信之です。 患者さんやスタッフのおかけで当院は来年開院20周年を迎えます。 今回は、当院の紹介と特徴を改めてブログに書いてみました。 水木信 […]
2023.05.31 インプラント, ホワイトニング, むし歯, 口臭, 横浜 歯医者, 横浜歯医者, 横浜駅, 横浜駅西口, 歯医者, 歯医者さん, 歯周病
2023.09.26
2023.09.23
2023.09.21
2023.09.15
2023.09.13
2023.09.07
2023.08.31
2023.08.26
2023.08.24
2023.08.21
2023年 (84)
2022年 (41)