ブログ
むし歯や歯周病は歯磨きで防げますか?|横浜駅西口4分ミズキデンタルオフィス
むし歯と歯周病は歯磨きで防げる?
むし歯や歯周病はむし歯菌や歯周病などの細菌が原因です。
その細菌の塊が歯垢(プラーク)と呼ばれています。
歯磨きでしっかりと歯垢を落とすことは、むし歯と歯周病を予防することに大変効果的といえますが、
人によって磨き残しがある場合も多く、
歯と歯の間の歯垢はデンタルフロスなどの歯間清掃用具を使って綺麗にする必要があります。
よって、むし歯や歯周病を防ぐポイントは
1.歯磨き
2.歯間清掃用具の使用
3.生活習慣の見直し
4.歯科医院での定期的なチェックとクリーニング
と言えるでしょう。
⇩むし歯 関連記事⇩
【実はあまり知られていない虫歯と歯周病の違いとは?】|横浜駅西口ミズキデンタルオフィス
【むし歯になりにくいおやつを教えてほしいのですが…?】|横浜駅西口4分ミズキデンタルオフィス
📢SNSもぜひCHECKしてみてください^^
動画もCHECK
ミズキデンタルオフィス