インプラント
インプラント【上の歯と下の歯で治療期間は変わりますか?】|横浜駅西口ミズキデンタルオフィス
上の歯と下の歯で治療期間は変わりますか?
インプラントを検討されてる患者さまからのご相談です。
人間の上顎の骨はやや柔らかく出来ており、下顎は硬く出来ています。
そのため下顎にインプラント体を埋め込んだ場合には2~3か月ほどで骨と結合しますが、上顎の場合は早くても4か月、遅いと半年くらいは掛かります。
よってインプラント治療全体での治療期間は、2回法で行った場合は下の歯で3~7か月、上の歯で6~10か月必要です。
上顎は骨がやわらかい上に、歯が無い状態が続くと骨が吸収されてしまいます。骨移植やソケットリフトやサイナスリフトなどで骨を増やす手術を行った場合には、さらに期間が掛かります。
このように条件が悪い骨にインプラント体を埋め込む場合には、ある程度の時間が掛かることを覚えておいた方が良いです。
通院されてる医院の担当医と相談されてからインプラント治療をご検討ください。
3月インプラント無料講演会(診断会)のお知らせ
・歯を失って、その先の治療方針に迷われている方
・インプラント治療が、よくわからないという方
・インプラント治療の具体的な症例を参考にしたい方
上記のような方は、ぜひご検討ください
会終了後に個別相談も承っております。
お電話またはHPお問い合わせよりお願いいたします。
総合受付:045-410-4818 👓HP👓
~~インプラント関連のオススメ記事~~
【あごの骨が足らずインプラントはできない】|横浜駅西口5分ミズキデンタルオフィス
【インプラントは一生持ちますか?】|横浜駅西口5分ミズキデンタルオフィス
【インプラントが抜けてしまうことはありますか?】|横浜駅西口5分ミズキデンタルオフィス
📢SNSもぜひCHECKしてみてください^^
動画もCHECK